アロマトリートメントの知られざる効果

〜脳に与える効果〜

アロマオイルの精油成分は、皮膚・呼吸器・消化器から血液循環をすることで体内に取り入れられます。
そして意外に知られていないのは、嗅覚を通じて脳に働きかける効果もあるのです。
嗅覚から取り入れられた精油成分は、電気的信号に変換されて、脳に伝わり、自律神経・ホルモン調節に大きく作用していきます。
また、皮膚に優しく触れてアロマトリートメントをすることは、実は脳に優しく触れている事と同じ効果があるのです。

◆皮脳同根(ひのうどうこん)

皮脳同根という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
皮膚と脳は根本は同じという文字通りの意味を持ちます。
生命発生の際、精子と卵子が受精し、受精卵が細胞分裂を繰り返し、臓器を作り始める胚子期に、皮膚と脳は外胚葉という同じ所から作られます。
このことから、皮膚に対する心地よい刺激は、脳に対しての心地よい刺激となるのです。
また、皮膚と脳はルーツが同じなので「第3の脳」とも言われています。
人間の皮膚は、「セロトニン」「ドーパミン」「アドレナリン」などの脳内物質を受け取る皮膚受容体があることから、様々な事を感じています。
「セロトニン」は幸せや癒し「ドーパミン」は快感や意欲「アドレナリン」は興奮させ活動的にしてくれる脳内物質です。
アロマトリートメント後の深いリラックス感や幸福感は、脳も深くリラックスしているために感じるのです。

アロマ&クレイ Relaxation salon

en BIanc アンブラン 町田市鶴川 [営業時間] 11:00〜18:00  完全予約制のリラクゼーションサロン。1人のお客様しかいない空間なので、リラックスしてご利用頂けます🌿 お問い合わせは公式LINEにて受け付けております🌿

0コメント

  • 1000 / 1000